治療の流れと治療後
矯正治療の流れ(成人矯正)
STEP01
カウンセリング
副院長が患者様の不安や要望をお聞きします。
そして、矯正治療が本当に必要かどうか、治療の方法や費用について簡単に説明します。
STEP02
精密検査
精密検査を行い、この情報を基に最適な矯正治療を判断します。
STEP03
治療計画の説明
精密検査の結果を基に、現在の状態や具体的な治療の流れを説明します。
矯正治療が難しい場合、その理由もきちんとお伝えします。
STEP04
準備
矯正器具の作成のための型取りや、口腔内のクリーニングを行います。
必要に応じて抜歯し、傷の治りを確認してから矯正治療を開始します。
STEP05
治療開始
作成した装置を装着し、矯正治療を始めます。
定期的に歯並びをチェックしながら進めます。
STEP06
保定期間
歯並びが改善されたら、後戻りを防ぐために保定装置を装着します。
STEP07
メンテナンス
矯正治療後も整えた歯並びを維持するために定期的なメンテナンスが必要です。
定期的に歯科医院へ通院しましょう。
治療の流れ(小児矯正)
STEP01
カウンセリング
まずは、お子様の歯のお悩みについてお話を伺います。
矯正治療が本当に必要かどうか、今後どのように歯科矯正を行っていくかを簡単にご説明します。
STEP02
精密検査
レントゲンでお口の中の写真撮影を行い、治療期間や治療内容など、お子様にとって最善の矯正方法を決定するための資料を集めます。
STEP03
治療計画の説明
診断方法と治療方法、予想される治療期間などをご説明します。
費用や経過観察の期間についても詳しくご説明いたします。
STEP04
Ⅰ期治療開始
この時期の矯正治療は成長を利用して行うため、この時期にしかできない治療です。
STEP05
経過観察
Ⅰ期治療が終了してからは、虫歯などの管理をしながら経過観察を行います。
永久歯が生え揃った時に、この歯並びのまま継続して様子を見ていくのか、矯正治療を再開するのかを判断します。
Ⅰ期治療である程度の土台ができているため、再度の矯正治療が必要な場合でも、費用や期間を抑えることができます。
STEP06
Ⅱ期治療開始
Ⅱ期治療では、Ⅰ期治療での土台をもとに、細かな部分を調整し全体のバランスを整えます。
STEP07
保定期間
歯を動かした後、歯並びが戻らないように固定します。
マウスピース矯正の場合、引き続きマウスピースを装着して歯並びを安定させます。
保定期間は治療期間と同程度です。
STEP08
メンテナンス
Ⅱ期治療が終了した後は、歯並びを安定させるため保定期間が必要です。
正しい歯並びや健康な歯を維持するために、定期的なメンテナンスも欠かせません。
Ⅰ期治療からⅡ期治療まで長期間かけて改善させた歯並びを、虫歯や歯周病から守るために、しっかりとメンテナンスを続けていきましょう。
矯正治療後に大切なこと
3年間は定期的にクリニックへお越しください
矯正治療が完了した後も、最低でも3年間は定期的にクリニックに通っていただくことを推奨しております。
これは、保定装置の故障の有無を確認したり、また新たな歯の問題が発生していないかを確認するために重要です。
歯の定期健診を欠かさず行いましょう
矯正治療後も、歯の健康管理を怠ってはなりません。
歯の定期健診では、プロのクリーニングによる歯石除去、フッ素塗布などが行われ、日々のブラッシングでは除去しきれない汚れや細菌の蓄積を防ぎます。